「つかまれない技術で本当に使える護身術」出張講習

個別指導のバナー

~「危機予知」と「掴まれた後」の間にある一般の方専用の護身術を事業所様・個人様・個人団体様に指導

明快な指導料個人様(2名まで)による受講の場合:15,400円(税込)+交通費個人団体様名義(8名まで)による受講の場合:44,000円(税込)+交通費法人様名義(10名まで)による受講の場合:55,000円(税込)+交通費

八卦掌水式館では、「危険予知・危機回避」と「つかまれた後の護身術(一般の護身術)」の合間に存在する、「つかまれない護身術」を専門に指導しています。

「つかまれない護身術」の最大のメリットは、相手に先制攻撃をしたり、相手の手をつかんで技をかける、相手の拘束を巧みな技で解く、などの高度な技法を要求していないこと。自分一人による繰り返しの練習で、誰もが護身を果たせます。

指導は、法人様・個人様・個人団体様に対応いたします。

個別指導のバナー

出張講習代金について

出張講習代金

出張講習代金=指導料+交通費となります。

仮申し込みいただいた後、講習代金のお見積額をメールにてお送りいたしますので、本申込の場合は、メール中の本申込フォーム入口から入り、本申込をして下さい。

申込みの際は、必ず キャンセルポリシー をご確認のうえ、予約締切日時・個別指導代金締切日を守って以下の口座のいずれかに指導代金をお支払いください(振込手数料は、申込者様でご負担ください)。グループ学習希望の際は、フォームに申込をした方の名にて、お振込みください。

指導料

申込み者様の区別による定額制となっております。希望講習日の3日前の17時までに下記指定口座にお振込みください。振込が確認できない場合、例外なく、キャンセルしたものと扱います。

個人様(2名まで)による受講の場合:15,400円(税込)

個人団体様名義(8名まで)による受講の場合:44,000円(税込)

法人様名義(10名まで)による受講の場合:55,000円(税込)

交通費

交通費は、公共交通機関を利用しての金額となります。県外の場合、新幹線・航空機をご利用させていただきます。

金沢市・野々市市・白山市・内灘町・津幡町での場所をご指定のお客様の場合、交通費はいただきません。

指導料金のお支払期限

指導料金お支払期限:初日指導日の3日前の17時

指導代金支払締切日である希望講習日の3日前の22時までに振込が確認できない場合、本申込みはなかったものとして取り扱わせていただきます。

※申込みの際は、必ず キャンセルポリシー をご確認ください。

※キャンセルは、こちらのキャンセルフォームよりお済ませください。

【八卦掌水式館 指定口座1】

  • 銀行名  :三菱UFJ銀行
  • 支店名  :知立(ちりゅう)支店 店番号 412
  • 預金種別 :普通口座
  • 口座番号 :1213489
  • 口座名義人:ミズノ ヨシト

【八卦掌水式館 指定口座2】

  • 銀行名  :金沢信用金庫
  • 支店名  :安原支店 店番号 043
  • 預金種別 :普通口座
  • 口座番号 :1071584
  • 口座名義人:ミズノ ヨシト
個別指導のバナー

指導場所について

平日(月~金の対応可能日)の対応エリア:金沢周辺

平日における対応場所は、金沢市、白山市、野々市市、内灘町、津幡町、かほく市、羽咋市、宝達志水町、小松市、川北町、加賀市となります。

上記のエリアの中で、都合の良い場所を選び、申込時にフォームにてお知らせ下さい。

※指導対応エリアが変更となった場合はそのつどお知らせいたします。

※公共交通機関でアクセスで可能な場所をお選びください。屋外公園対応です。

※移動戦を指導するため、あまりに狭い場所はご遠慮ください。

日曜日における対応エリア:金沢周辺を含む県外講習対応可能

日曜日は県外出張講習が可能となります。

※県外ゆえ、新幹線での移動がメインとなります。場合によっては、飛行機も利用させていただきます。公共交通機関でアクセスで可能な場所をお選びください。

※移動戦を指導するため、あまりに狭い場所はご遠慮ください。屋外公園対応です。

指導日時

平日出張講習の指導日時

水曜日:14時からの2~3時間程度 ※午前中は移動のため

木曜日:13時からの2~3時間程度 ※午前中は移動のため

日曜日の出張講習の指導日時

日曜日:10時から17時まで対応

個別指導のバナー

指導内容

ただ逃げるのではなく、襲撃者の機先を制し間隔を取り、追ってきたらけん制攻撃で足を止め引き離し、離脱の機会を創り出すための具体的な方法「一定時間生存術」を指導します。

移動による攻防となるため、効率的で転倒しない歩き方を冒頭で詳しく指導。迫る襲撃者の攻撃から身を守る「斜め後方スライド」の転身法を、理論と併せて技術指導します。

襲撃者につかまれない技術を徹底して磨くことにより、「引きつかんで倒す」などの高度な技法も必要とせず、移動攻防に慣れれば、誰でも護身が可能となります。

襲撃者の身体に接触して技をかける技術ではないため、一人だけの練習で十分レベルを上げることができます。

個別指導のバナー

キャンセルポリシー

キャンセルは、指導日2日前の22時までにこちらのキャンセルフォームよりお済ませください。

お振込みいただいた申込み金額を申込者様ご指定口座に返金いたします。その際の振込手数料は、申込者様でご負担願います

2日前の22時までのキャンセルがあった場合

キャンセル料は発生いたしませんので、お振込みいただいた金額を全額返金させていただきます。※その際の振込手数料は、申込者様でご負担願います

2日前の22時より以降のキャンセルの場合

指導料(税込金額)の50%を返金します。その分を差し引き、残金を返金いたします。※その際の振込手数料は、申込者様でご負担願います

※やむを得ない事情の場合は、キャンセル料は発生しませんので「shiroikukmoajisai@gmail.com」までただちにご連絡ください。※その際の振込手数料は、申込者様でご負担願います

【参考例・やむを得ない場合】

  • 水式門の責に帰すべき事由による開催不可の場合
  • ご家族の緊急に関わる用事
  • コロナウィルス感染が疑われる急な発熱
  • 天災事変その他やむを得ない事由

無断キャンセルの場合

無断キャンセルの場合(予約時間開始以後になされたキャンセルも含む)、お振込みいただいた金額全額がキャンセル料となり、一切の返金をいたしません。なお、無断キャンセルした方の次回以降のお申込みはお受けできませんのでご了承ください。

申し込みはこちら のフォームより

個別指導のバナー

八卦掌水式門富山本科イメージ

免責事項

 弊サイトは、利用者がサイト内に掲載された情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。

 サイト内における理論解釈等の説明は、管理人が学習過程における研鑽によって得たものからなされるものであり、その内容は他の流派の理論等を否定するものではありません。

 現在国内外において、多くの流派の高名で技術の高い伝承者の先生方が御指導を展開されておられます。あくまで当サイトの内容は、一つの考え方として利用していただけたら幸いです。